岡まことさんのフリーライブに行ってきました。
赤レンガ (横浜のではなく札幌の) をバックにした野外ステージ。岡まことさんのライブを観るのは初めてだったのだけど、ものの見事に、すとんと魔法にかかった。
5曲、弾き語り。
初夏の空気を時に切り裂くような、時に震わすような、憂いを帯びた声。アコギの音や歌詞のひとつひとつが染み入るみたいだった。ライブ直後にバイトさえなければ、泣いていたと思う。
心をぎゅんっっと掴んでいくような声なのに、切なくて美しいメロディーラインなのに、そこに載る歌詞が描くのは、おそろしくリアルな痛みだ。
なかったことにしたい痛み。見なかったことにしたい傷。そういうものを一切ごまかさず、えぐり描く世界観が好き。小説でいえば朝井リョウさんの本なんかもそうだと思う。心のいちばん奥にしまいこんで鍵をかけたブラックボックスを、そっと開けられるような。
ともかく、「魔法」という曲を聴いているときに思い知った。これは、もう、魔法にかかってしまったなぁ。
心地よい暑さを、吹きぬける強い風を、そのすべてを包むような歌を、魔法にかかった瞬間を、忘れたくないなぁと思う。
ということでブログに残しておきます。素敵な30分間でした。廃盤になったと思ってたCDも買えたし……!ほんとに行ってよかった。ありがとうございました。
CDにサインまでもらって非常に浮かれてます。通学中聴きまくるぞ~~。うれしいうれしい。
そういえば、サイン会とかに行くと声小さくなるのなんなんだ。普通テンション上がったら声高くならない??ピーク通り越して逆に落ち着いちゃうんだろうか。謎。
余韻すごい。抜け出せるかしら。
あおでした。
2016 7/3 セットリスト
シナスタジア
聖者の投身
朝露の花
魔法
僕らはまだそこにいた