あおいろ濃縮還元

虎視眈々、日々のあれこれ

設計図

ひとりで生きていくものだと思っていたから公務員を目指していた。仕事とかバリバリできるタイプじゃないし、会社員を選んだら何度かの転職を経てややホワイトな企業に落ち着き、特に昇進することもないまま万年平社員として静かにキャリアを閉じていくのだろう、ということは容易に予想できた。それならば勤続年数と給料の比例する公務員になり、マンションや猫なんか買えるぐらいの経済力を得て人生を謳歌するのだと。消極的な理由から、そうした人生設計を立てていた。

 

でも、思い描いたどちらの人生もきっとifに終わる。公務員になれなかった私は、もうすぐ田舎に移り住み、そう遠くないうちに結婚するだろう。ひとりで生きていくほうが偉いとも、だれかと生きていくことが尊いとも、偏った論争を振るうつもりはない。どちらにも、だれにも計り知れない覚悟があって、それぞれの険しい道のりがある。メリットやデメリットを比べたりしたいわけじゃなくて、「私はひとりで生きていくのだろう」と物心ついた時から思っていたことが突然ひっくり返って、案外順応している自分に戸惑ってもいるし安心してもいる。ただただ複雑な気持ちでいる。そのことを、言葉にできない気持ちのことを、文字にして整理したくてこうして書いている。

 

私の彼氏は絵に描いたような健やかな人間である。温かい家庭で何不自由なく育ち、勉強もスポーツも仕事も要領よくこなす。俗に言うハイスペでスパダリなんだと思う。付き合う数年前から彼の人生設計はよく聞いていた。就職したらすぐにでも結婚したい。子どもは2、3人もうけて田舎に一軒家を買う。いずれはオープンカーと大型犬がほしい。絵に描いたような「幸せな家庭像」のお手本だな……と思っていた。

 

彼氏はモテない訳じゃないし、いい男だし、この先私と別れたとしてもすぐにほかの人を見つけて着々と理想の人生を叶えていくのだろう。私はそういう絵に描いたような家庭像に、強烈に憧れはしないけど、叶えるのなら私がいいと思ってる。都会に住みたいし子どもは1人でもいいし猫かチワワが好きだけど、それでも、自分ひとりだったら思いつくことすらなかった他人の人生設計に飛び込んでいけるの、すごく楽しそうじゃない?と現時点では思う。

 

消極的な理由で選び取ろうとしていた道のことは白紙に戻してしまえばいい。まったく新しい方角に舵を切ることは怖い。怖いけど、どの道に進むためにも無様に足掻くしかないんだから、歯食いしばってなんとかやってる。そういうことを最近はずっと考えていて、人生の転換期にいる実感をひしひしと噛みしめている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結婚するだろう、なんて書いたらそれ自体も消極的に見えるかもしれないけど、私はずっと「この世で自分が一番大事だから、自分よりも大切な人間が存在するってどういうことなのか知りたい。それを見つけることができたら、そのひとと結婚したい」という思想を唱えていて、そして、ようやくその思想の果てを見たんだと思う。だから。